エンタメ速報 エン魔

エンタメ系の最新ニュースをまとめてお届け!

    カテゴリ: 海外

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:07:35 ID:nwX3oGxK0.net


    GDPも日本の
    1.3倍
    2 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:07:58 ID:4jsoDmDjr.net
    じゃあ移住しなきゃ
    6 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:08:40 ID:bOkRW7r70.net
    オランダって1728万しかおらんだ
    知らんかったわ
    7 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:09:07 ID:c79G5yufa.net
    あいつらデカ過ぎやろ
    8 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:09:11 ID:L9L1cjlOd.net
    一人当たりとか人口少ない国が有利になるクソ指標やん
    12 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:10:25 ID:rhgC1LmHd.net
    >>8
    国民一人一人の豊かさを示すから幸福度に直結するやろ
    GDPが大きくても国財政スケールが大きいってことにしかならん
    19 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:13:18 ID:XS6Vh2TF0.net
    >>12
    結局人口少ない方が多く出るって所に反論してることになってないよ
    40 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:20:16 ID:+zUUQ21Ea.net
    >>19
    人口の少ない国ほど
    必要だけど儲からない産業は他所の国にやらせとるからな
    シンガポールなんかはその極端な例
    75 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:35:04.03 ID:sf//FfK6d.net
    >>19
    そらそこに反論しようとしてないからな
    それってつまり「少ない人口で高い生産性をもっている」ということやで
    78 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:37:10.52 ID:4bm15PSN0.net
    >>75
    その点で言えば日本は中国より優れてるんやね
    74 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:35:01.79 ID:SLCUtRa7M.net
    >>8
    でも日本はトップやった時代があるわけやし
    85 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:39:26 ID:ImAZw0bQ0.net
    >>74
    一人あたりでトップやった時代ってある?
    11 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:10:09 ID:jnx500GRM.net
    旅行先にオランダめっちゃオススメらしいな
    20 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:13:45 ID:QCDI6ZTw0.net
    でもオランダってアンチジャップやろ?
    24 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:15:16.33 ID:yhREwL3ed.net
    >>20
    江戸時代から仲良く付き合ってたのに
    東南アジアの植民地侵略したからな
    29 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:16:48.26 ID:y85Tw4SCM.net
    >>24
    畜生やんけ
    32 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:17:56 ID:yhREwL3ed.net
    >>29
    せやで
    蘭学のおかげで明治維新すんなりできたのに
    ひでー仕打ちや
    23 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:14:59 ID:HK3oCcagd.net
    人種差別キツイ国の一つ
    フランスオランダスペインは旅行したらわかる
    44 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:21:19 ID:y3iqTsD20.net
    >>23
    嘘つくにももう少し調べろよw
    47 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:23:17 ID:nwX3oGxK0.net
    >>44
    アジア人差別はどこでもあるやろ
    ないとしたらアメリカの大都会ぐらいか
    27 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:16:23.49 ID:fc5FpdXz0.net
    平均身長も180越え
    28 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:16:25.49 ID:yhREwL3ed.net
    共和国として国ができたのに
    王政に移行した珍しい国
    37 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:19:57 ID:746Gt0x7r.net
    >>28
    共和制とかいってももとから総督の地位はナッサウ家の世襲やぞ
    31 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:17:27 ID:y85Tw4SCM.net
    オランダってそんな治安いいんか?
    33 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:17:59 ID:XJlGJYVI0.net
    移民排斥運動起きてなかったっけ
    38 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:19:59 ID:qyjAKJi80.net
    粉ミルクに成長剤と言う黒歴史
    41 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:20:34 ID:qyjAKJi80.net
    元は商人の国
    51 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:24:52 ID:V0w4vOvx0.net
    結局行くやつ誰もオランダ…w
    67 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:30:59.82 ID:MQfvpmRfr.net
    >>51
    53 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:25:57 ID:QCDI6ZTw0.net
    ワイは去年ロッテルダム行ってきたで
    54 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:26:09 ID:tgbDg6O10.net
    いまだに風車とチューリップのイメージしかない
    何があるんや
    58 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:27:58 ID:szwEvjk50.net
    >>54
    風車とチューリップがあるで!
    60 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:28:17 ID:yhREwL3ed.net
    >>54
    半導体露光装置トップのASML
    64 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:29:57.78 ID:tDK6UXn90.net
    >>54
    フィリップスとロイヤルダッチシェル
    68 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:31:11.36 ID:MQfvpmRfr.net
    >>54
    自転車
    63 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:29:51.97 ID:HuaSFHeed.net
    ムスリム移民受け入れる寛容さをみせたら自国文化ボロボロにされたっていう間抜けさも魅力だよね
    71 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:33:00.13 ID:dknwKAEe0.net
    さまよえるなんたら号ってオランダだっけ?
    76 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:35:10.49 ID:0fgPqJrl0.net
    >>71
    フライングダッチマン?
    82 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:38:08 ID:B1LbF02NM.net
    たった2000万人しかおらん国に1人あたりの収入負けてるんか
    86 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:39:38 ID:zlILpfoh0.net
    学校のせんせい「北欧は先進的ですけど経済的にはね…」

    あれウソやったんかワレ
    91 :風吹けば名無し 2020/09/08(火) 11:41:18 ID:3uCrJUcK0.net
    誤解を招く言い方やめろ
    ちゃんと一人当たりって言え

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:28:28 ID:fQTG2/87M.net





    Archaeologists conducting excavations at a vineyard in northern Italy have unearthed a well-preserved mosaic floor thought to date to the third century A.D., reports Angela Giuffrida for the Guardian. The swath of multi-colored, intricately patterned tiles once formed part of the foundation of a Roman villa.

    Officials first discovered traces of the ancient residence in a hilly area above the town of Negrar di Valpolicella, near Verona, in 1922. But it took nearly a century for researchers to return to the site, according to Camilla Madinelli of local newspaper L’Arena. A team from the Superintendent of Archaeology, Fine Arts and Landscape of Verona started digging in the area last summer but had to pause work amid the COVID-19 pandemic.
    2 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:28:34 ID:fQTG2/87M.net
    ヤバすぎでしょ…
    3 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:28:45 ID:JpZhORdNM.net
    すげえ…
    5 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:29:07.34 ID:c2sWJXwX0.net
    やーばいでしょ
    7 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:29:11 ID:pm88CkWpM.net
    うおおおおおおおお
    10 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:29:39 ID:sSgwl7/e0.net
    教会の床かなんか?
    11 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:29:41 ID:Yc/cWEslM.net
    はえーすごいな
    13 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:29:53 ID:DGKEw5w/0.net
    すごヨ
    17 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:30:02.06 ID:SuFp7q/x0.net
    イタリアはちょっと掘ると遺跡出たりするから新しくスタジアム作るのに死ぬほど苦労するんよな
    29 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:31:07 ID:oRzYINil0.net
    >>17
    京都みたいやな
    117 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:42:01 ID:9X875Hf90.net
    >>17
    ローマはそれで地下鉄まともに通らないんやろ
    122 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:42:39 ID:9w2ReY2J0.net
    >>117
    3本しかない
    135 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:44:07 ID:z3KIdyqk0.net
    >>117
    さらに地下駐車場作れないからローマは路駐パラダイスや
    142 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:45:01.89 ID:EUPkoeIB0.net
    >>135
    おまけに景観守るためにそこら石畳だらけで車椅子の人大変そうや
    18 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:30:12.95 ID:ZQhPRZwx0.net
    いつのやねん
    23 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:30:32 ID:VYBb6LBbp.net
    こんな浅い所で見つかんないってよっぽどやな
    24 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:30:34 ID:YqYXIttqM.net
    キレイすぎるやろ
    27 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:30:53 ID:rWayEWtx0.net
    地質調査中にこんなん出てきたら迷わず壊すわ
    30 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:31:22 ID:I8kT6XPu0.net
    イタリアなんて過去の建造物埋め立てて街作ってるから珍しい事ちゃうわ
    31 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:31:22 ID:vGfDJBXJa.net
    こんなきれいに残るか?
    35 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:31:58 ID:vJ2XZrYJ0.net
    建設会社「なんか変なもん埋まってたわ」
    建設会社「報告すると工事延期するからぶっ壊してみなかった事にしたろ!w」
    60 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:34:57 ID:zSvQlDsHa.net
    >>35
    これもったいないよなぁ
    104 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:40:44 ID:XXgtWIVw0.net
    >>60
    全部残してたら何も建てられなくなるし遺跡発掘はお役所仕事で遅いのにその間の保証ほとんどないからしゃーない
    113 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:41:29 ID:VV+7t1iQd.net
    >>60
    そらまあ建設屋からすりゃ邪魔になるだけやしな
    37 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:32:19 ID:mAL+z8VF0.net
    今までなんで見つかんなかったんやってレベルの浅さ
    44 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:33:15.42 ID:w56RoVo70.net
    なんでこういう風に埋もれるんやろ不思議や
    46 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:33:25.79 ID:GUndyR9L0.net
    浅いし綺麗やし最近埋めたやろ
    53 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:34:12 ID:XLX/ywbk0.net
    あきらかに合成っぽい床で草
    55 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:34:36 ID:u1El9/9z0.net
    100年前に遺跡の痕跡自体は見つかってたけど放置してたんやな
    56 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:34:41 ID:mQv2vyY0a.net
    何年前のニュースだよ
    66 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:36:23 ID:sSgwl7/e0.net
    記事読んだら3世紀らしいから纒向と年代的には同じぐらいやろ
    67 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:36:32 ID:vV1GZK+Ta.net
    3世紀ってことは日本まだ古墳時代やんけ
    これが文明の差ってやつやな
    75 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:37:40.14 ID:48IFgUH60.net
    最近のものかと思ったらこれ紀元前3世紀なのかよ
    やべえな
    72 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:37:26 ID:7P4fepqrd.net
    はえ〜すっごいオシャレ
    108 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:41:01 ID:LKs7nEsOa.net
    前から記事になってたろこれ
    115 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:41:42 ID:AuPkUM+m0.net
    北イタリアのブドウ園で発掘調査を行っている考古学者は、紀元3世紀に日付と考えられている保存状態の良いモザイクの床を発掘した、
    ガーディアン紙のためのアンジェラGiuffridaレポートしています。
    多色、複雑にパターン化されたタイルのスワースは、かつてローマの別荘の基礎の一部を形成した。

    当局は、1922年にヴェローナ近郊のネグラール・ディ・ヴァルポリチェッラの町の上の丘陵地で、
    古代の住居の痕跡を最初に発見しました。しかし、地元紙L'Arenaのカミッラ・マディネッリ氏によると、
    研究者がこの場所に戻ってくるまでには約1世紀を要したという。
    ヴェローナの考古学・美術・景観部門のチームは、昨年の夏にこの地域での発掘調査を開始したが、
    COVID-19のパンデミックの中で作業を中断せざるを得なかった。



    deepl翻訳有能やな
    120 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:42:21 ID:pMMpVGC60.net
    ローマに1週間くらい泊まったら世界遺産ばっかでわけわからんくなったわ
    124 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:42:57 ID:fqecryi1d.net
    >>120
    街ごと世界遺産にしてもええと思うわもう
    139 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:44:50.61 ID:EGFQMeB50.net
    >But it took nearly a century for researchers to return to the site, according to Camilla Madinelli of local newspaper L’Arena.
    ここ草
    213 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:56:00.08 ID:7P4fepqrd.net
    >>139
    そこらへん掘ったらローマの遺跡だらけやからしゃーない
    179 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:50:12.51 ID:JoBXrMghx.net
    記事読むにオスマン帝国で使われてた模様?やから謎が残るって書いてるな
    イタリアは攻めてきたオスマン帝国打ち倒してるのに
    187 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:51:56.38 ID:miaYpEt00.net
    >>179
    はぇ〜

    まぁ東ローマに模様が伝わり
    そこを征服したオスマンがそれを継承したのかもしれんなぁ

    オスマン帝国はローマ帝国の後継者を自称もしてたしな
    193 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:52:32 ID:yNNsQz+pd.net
    >>179
    捕まえた技師に記念碑的に作らせたのかもしれんな
    217 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:56:19.92 ID:pkY96XFd0.net
    地面掘ったらこれでてくるっておもしろすぎる
    74 :風吹けば名無し 2020/08/28(金) 15:37:35.18 ID:FZQtm7mW0.net
    ロマンあるね

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 :ひぃぃ ★ 2020/08/23(日) 21:36:51 ID:JUTEk8uZ9.net
    みなさんは、どんな場所を「田舎」だと思うだろうか。

    自然豊かな風景が辺りに広がっている。地域に人が少ない。高層ビルが存在しない――。

    その基準は、人によって違うだろう。

    では、自分の住んでいる地域をのことはどうだろう。どれくらいの人が、自分の住む場所を田舎だと思っているのだろう。

    そんな素朴な疑問から、Jタウンネットでは2020年1月14日から年8月18日の期間、「自分の住んでいる地域、田舎だと思う?」をテーマにアンケートを実施した(投票総数は2513票)。

    さっそく、結果を見てみよう。

    ■東西の雄から離れるほど「田舎」っぽい?

    読者には、「自分の住んでいる地域、田舎だと思う?」という質問に、「田舎だと思う」「田舎だと思わない」の2択で回答してもらった。

    全体では回答者の56.2%(1413票)が「田舎だと思う」、43.8%(1100票)が「田舎だと思わない」を選択。

    全体では「思う」派がやや優勢だが、地域によって差はあるのか。

    都道府県ごとの結果をまとめたのが、こちらの地図だ。

    自分の住んでいる地域が田舎だと思っている人の割合が50%以上の地域が47都道府県中42地域。つまり、ほとんどの場所で過半数の住民が「自分の地域は田舎だ」と思っていることになる。

    その中でも、青森、山形、山梨、和歌山、鳥取、徳島、高知、佐賀、熊本、宮崎の10県ではなんと、100%の人が「田舎だと思う」を選んだ。

    続く80〜90%台は、岩手(94.4%)、秋田(94.1%)、福島(87%)、新潟(94.4%)、富山(96%)、福井(90.5%)、長野(94.1%)、岐阜(86.4%)、三重(90%)、滋賀(88.9%)、奈良(88.5%)、島根(90%)、山口(94.1%)、香川(81.8%)、大分(87.5%)、鹿児島(91.7%)の16県。

    ここまでの26県では、ほとんどの人が「自分の地域は田舎だ」と思っていると考えてもいいかもしれない。

    次に、「田舎だと思う」割合が60〜70%台の地域を見てみよう。つまり、3〜4割程度の人が「ここは田舎ではない」と思っている地域は、13あった。

    北海道(65%)、茨城(67.7%)、栃木(76%)、群馬(73.3%)、千葉(67. 9%)、石川(73.9%)、静岡(76.9%)、愛知(68.8%)、岡山(79.5%)、広島(65.5%)、愛媛(72.7%)、福岡(64.7%)、長崎(76.9%)の1道12県だ。

    東京や大阪といった東西の雄に近い県や、大きな都市を抱える地域が目立つ。

    そして、「田舎だと思う」割合が5割程度にとどまったのが宮城(56%)と埼玉(55.2%)、兵庫(53.1%)の3県。

    いずれも仙台やさいたま、神戸市を抱える政令指定都市で、駅前などは大いに発達している。

    とはいえ、車や電車で少し外れた場所に行けば、のどかな風景が広がっている地域でもある。50%台という結果は「田舎」と「都会」っぽさが、五分五分といった具合なのだろうか。

    このように、過半数の人が「自分の地域は田舎だ」と思う地域が大多数を占める中、「田舎だと思わない」人の方が多かった地域が5つだけある。東京(38.3%)と神奈川(44%)、大阪(36.2%)、京都(43.6%)、沖縄(40%)だ。

    いずれも観光スポットとして人気の高い場所で、繁華街などは人でごった返している。

    こうしたイメージが、「田舎ではない」と思う要因なのだろうか。

    2020年8月21日 6時0分 Jタウンネット
    https://news.livedoor.com/article/detail/18766657/

    画像


    ★1:2020/08/22(土) 21:21:21.71
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598174852/
    2 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:38:22 ID:lDtz7Bgd0.net
    島根の90%に驚きだよw
    プライドの高い松江市民もいたもんだ
    4 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:39:03 ID:RG8TdCoP0.net
    政令指定都市と中核市以外は田舎でいいよ
    72 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:54:29.70 ID:/0oiRRtR0.net
    >>4
    政令都市の静岡市でも井川地区がどんなところか知っているのかね。
    5 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:39:05 ID:Nuc1DG4P0.net
    世界トップレベルの人口密度をほこる国民が、大概田舎だと思ってるのは不思議だな。
    比較対象に世界一の大都市圏があるとは言え。
    409 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:56:59.58 ID:4xmw+yWJ0.net
    >>5
    年寄りだらけだから仕方ない

    若者の密度が都市の格を決める
    7 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:40:00.90 ID:C2P4pzi60.net
    住めば都じゃないか
    そんな意識だから一極集中が進むんだろうな
    82 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:56:30.11 ID:NcF/BQV/0.net
    >>7
    それは東京を知り尽くしたやつが言っていい言葉だよ

    観光で鳩バス乗った程度で東京行ったとか言わないほうが良いw
    8 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:40:02.01 ID:CVm5ya9z0.net
    ■まとめ■
    数字(GDP)でみる日本の都市の経済規模

    東京都 100兆円(ほぼ23区のGDP)
    札幌 6兆4900億
    仙台 4兆8900億
    川崎 5兆1400億
    広島市 4兆9800億
    さいたま 4兆500億
    千葉市 3兆4700億
    北九州 3兆3600億
    横浜 12兆3400億(隣接都市も同規模、隣接含めると40兆円)
    名古屋 12兆3300億
    新潟市3兆1300億
    京都 6兆700億
    神戸 6兆1000億
    大阪 18兆7300億
    岡山 2兆6500億
    27 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:43:26.32 ID:TJnfLvaQ0.net
    >>8
    しかし、よくよく考えると

    東京だけ23区はずるいよな
    48 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:47:41.30 ID:CVm5ya9z0.net
    >>27
    面積で考えると
    同じ政令都市でも
    浜松市 1,558.06(23区の4〜5倍)
    静岡市 1,411.83(23区の4〜5倍)
    札幌市 1,121.26(23区の3倍)
    と面積は大きいわけでもない
    11 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:40:23.36 ID:5LbddWEM0.net
    こんなの話題にするまでもない
    国土の7割が森林
    都会は一部だけでその他の殆どが田舎なのは当たり前
    19 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:42:12 ID:b56WAIYR0.net
    >>11
    世界トップクラスの森林占有率
    自然豊富な国
    13 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:40:50.18 ID:nM3frEIV0.net
    わざわざ東京に出なくても幸せに暮らせるならそれがベストだと思う
    22 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:42:29 ID:ARJips9Q0.net
    愛知が意外と謙虚だった
    35 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:45:53.72 ID:0Qh/ttGJ0.net
    >>22
    名古屋の都心に住んでる人が少ないからかな
    三河地方はほぼ田舎だし
    26 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:42:53 ID:FMOzQljv0.net
    生まれ育った地元に、ずっと住んでるやつが田舎者
    地元しか知らんから視野が狭い
    251 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:27:39.30 ID:wesKZ9pL0.net
    >>26
    それはそれでそのまま満足して人生送れるなら幸せ
    概して田舎は自然や食べ物に恵まれて豊かなんだよ

    東京で生まれ育っても生活が貧しければ、やっぱり視野は狭いよ
    36 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:46:01.90 ID:aQ+YWR/f0.net
    岡山駅は交通の要所で政令都市だから発達してると思ったけど
    イオンしか無かった
    とても70万も人口がいるように思えなかった

    他の政令指定都市もそんなものなの?
    37 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:46:12.32 ID:L1b4aWav0.net
    国民総下層意識
    56 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:49:41.33 ID:y/R8jbWJ0.net
    北海道でも札幌と稚内は全然違うだろ
    札幌内でも違うのに
    192 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:15:57 ID:UtQCluqj0.net
    >>56
    北海道は田舎とか都会とかじゃなくほぼ未開
    57 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:49:45.48 ID:F0nvDMmg0.net
    関東はただの新興住宅地w
    59 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:50:05.66 ID:4QXe4zel0.net
    東京も西側は田舎だよ
    多摩とか行かなくても、東村山とか小平とかあっちら辺は畑とか昭和の街並みとかが広がってて十分田舎
    70 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:53:54.80 ID:hhYvLSrR0.net
    ちなみ田舎とは洗練されていない
    ダサいという意味だからな
    342 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:44:41 ID:isfrQ7Q40.net
    >>70
    ごちゃごちゃしてる都会が洗練ってw
    85 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:56:48.89 ID:YAXw4Gbv0.net
    コンビニが徒歩10分圏内にない地域は田舎認定でいいと思う
    91 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:57:50.77 ID:8TUCLgZd0.net
    普通に街中から山が見えたら田舎かなー
    大阪は田舎とは思ってないけど伊丹から梅田に行く電車から山な見えて驚いた遠い記憶
    109 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:00:54.34 ID:NcF/BQV/0.net
    >>91
    大阪で山を隠す物は建物だけだろうがw

    人工物がなければ大阪は山に囲まれた町
    96 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:59:02.64 ID:DoNh57N80.net
    グンマーだが、ただの田舎ではないと思っているw
    97 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:59:06.83 ID:KCi7Lauj0.net
    宮城県は田舎だけどな
    仙台も田舎の街だわ
    110 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:01:00.76 ID:8GE/9haF0.net
    田舎住みだけど
    昔の田舎はほんまに田舎
    少しマイナーな雑誌買うにも一苦労
    ネットの普及でかなり変わったかな
    119 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:03:01 ID:JAHSlvYe0.net
    東京も首都だけど「都会」かと聞かれたら・・・
    高層ビルの多くはオフィスとマンション、つまり職場と住居だね
    それ以外は地方都市と大差ない

    東京ディスニーランドは千葉県だし
    これといった売りもないんだよね
    130 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:05:46 ID:/0oiRRtR0.net
    >>119
    東京はレジャー施設やエリアが分散化してるから目立たないだけ。
    137 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:06:33 ID:pehFn8Vz0.net
    東京以外田舎だろ…
    ちょっとびっくりだわ
    147 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:07:58 ID:xX+mmOTB0.net
    都市ガスじゃない
    上下水道が整備されていない
    夜8時は深夜
    街でいちばんうるさいのは虫

    これが田舎
    155 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:09:02 ID:CpXE3z6U0.net
    東京が都会過ぎて
    他が全部田舎扱いなんだろうかな
    169 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:11:27 ID:8GE/9haF0.net
    知らんけど家の隣に田園があれば田舎だろう
    田園で何が悪いベートーヴェンの傑作や
    728 :不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:08:53 ID:PS3ZEdxc0.net
    >>169
    練馬とか世田谷のことか
    205 :不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:18:11.93 ID:hl0xfM260.net
    駅前に本屋がないorz

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 03:47:32 ID:O8T554Xcd.net
    残飯を残すと法律で罰せられる模様
    2 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 03:47:55 ID:ZCue6FVO0.net
    お残しはゆるしまへん定期
    6 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 03:48:47.41 ID:o9pczObD0.net
    洪水とバッタのおかげで大不作らしい
    7 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 03:49:40.58 ID:pdFhEYfJ0.net
    そら食べ物を粗末にしたらあかんしな
    11 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 03:51:28.89 ID:jQjq+DrD0.net
    中国って少し残すのが礼儀じゃなかったっけ
    全部食べるともっとよこせまだ食い足りないとの催促になるとかなんとか
    16 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 03:52:31 ID:QlP9ztp20.net
    >>11
    いただきますぐらい風化してるよ
    20 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 03:53:33 ID:hngH3Wi0M.net
    >>16
    いただきますがどのくらい風化してる認識なのか気になるところやね
    78 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:06:25 ID:slY5HU+AM.net
    >>16
    いただきますって風化してるか?
    233 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:38:23.12 ID:JInVBUozM.net
    >>16
    お前育ちわりいな
    12 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 03:51:32.34 ID:pAywI7Bz0.net
    15 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 03:52:29 ID:ku+2D27K0.net
    向こうって残さな失礼なんやろ?
    ジレンマやん
    17 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 03:52:35 ID:hngH3Wi0M.net
    伝統を大事にしろ😫
    21 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 03:53:40 ID:Qfr8Ny0Xd.net
    もし食料危機になったら食料自給率低い日本ヤバいやろ
    ありえんけど
    179 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:26:41.06 ID:eH01yc6B0.net
    >>21
    日本って輸出しなかったらまあまああるんじゃなかったか?
    32 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 03:56:48 ID:6jXaEuH00.net
    ワイ中国人と仕事の話ようするけど全く飯には困ってへんみたいやで
    全然欲しがらんわ
    余ってんのちゃう
    42 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 03:58:32 ID:hngH3Wi0M.net
    >>32
    現地赴任民か?
    60 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:02:20 ID:6jXaEuH00.net
    >>42
    いや貿易やっとるから毎日の様に現地民と話すだけや
    75 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:05:17 ID:hngH3Wi0M.net
    >>60
    商社か
    言うて小麦だのめっちゃ上がってるやろ
    83 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:07:29 ID:6jXaEuH00.net
    >>75
    言うほどやろ
    あそこ上がるってなったら世界的に上がるし
    まず余っとるねんからどっか違う国経由してドバドバ入ってくるで
    そういう国やし
    85 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:08:42 ID:hngH3Wi0M.net
    >>83
    なんか適当に言うたら通るかなと思って言うただけや
    すまんな
    100 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:11:33.06 ID:6jXaEuH00.net
    >>85
    そうか
    中国もう消費回復してるしなんやかんやで一番立ち直るの早いんちゃうかと思うわ
    あとは先進国包囲網をどれだけ回避できるかやろなぁ
    48 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 03:59:51 ID:Qfr8Ny0Xd.net
    中国で食料危機になったら中国から日本に輸出する食料止まるから日本のほうがヤバいな
    54 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:01:31 ID:hngH3Wi0M.net
    >>48
    未だにシルクロードに頼ってるんか?
    71 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:04:30.51 ID:mxAvvgUfd.net
    もうインドがどこまで伸びるかに関心集まっとるやろ
    中国は詰んどる
    77 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:06:12 ID:T+vnBxfrx.net
    >>71
    カースト制度があるから無理なんやろ
    日本から仏教を逆輸入したほうが良い
    82 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:07:24 ID:mxAvvgUfd.net
    >>77
    あと温暖化やな
    73 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:05:01 ID:Eeolikfx0.net
    まぁ日本人は米と味噌あれば生きていけるからな
    86 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:08:44 ID:JuEfsUSe0.net
    残すのがマナーなのは人のいえで御馳走になるときだけ
    バイキングで残したりするのは中国のマナー関係ないって友達の北の方の中国人が言ってた
    93 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:10:52.53 ID:hngH3Wi0M.net
    >>86
    中国も広いし北の方は蛮人の文化とかありそう
    97 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:11:15.36 ID:x0hO6ml10.net
    中国から輸入してる主な食品は玉ねぎとネギとニンニクらしい
    なんか微妙だな…
    103 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:11:53.81 ID:Q9k6LloP0.net
    >>97
    割と困るわ
    98 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:11:22.25 ID:jRt7H9Lf0.net
    今年は豊作で米安くなりそうや困ったなぁ
    って農家のおっちゃんが言うてたけどどうなんやろな
    116 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:13:34 ID:T+vnBxfrx.net
    >>98
    あんな長梅雨で豊作なんか
    お日様1ッヵ月ぐらい見なかったきがするが
    122 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:14:49 ID:jRt7H9Lf0.net
    >>116
    冷夏やないかぎり大丈夫でジャガイモがアカン年は米がいけるとか
    色んな薀蓄を聞かされたわ
    ほんまかどうかはワイにはわからんけど
    130 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:16:17.25 ID:T+vnBxfrx.net
    >>122
    へぇーマジ勉強になるわ
    136 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:17:46.94 ID:0t2RckQ8a.net
    中国はこのまま超少子高齢化ルートで衰退するぞ
    139 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:18:13 ID:jRt7H9Lf0.net
    3人っ子政策とか無茶な事しそう
    148 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:19:33 ID:HKn0jUtX0.net
    中国も日本も糖尿大国なんだから丁度いいんじゃね
    穀物食いすぎや
    206 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:32:03 ID:TwCp+YTD0.net
    今でも公害は天命って思われてんの?
    119 :風吹けば名無し 2020/08/14(金) 04:14:16.47 ID:P7DjJ5Gy0.net
    生類憐みの令ならぬ食料憐みの令やね

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 05:59:12 ID:jVgUYlOV0.net
    価格は76万円




    2 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 05:59:37 ID:PTpmK+hwd.net
    すげぇ
    5 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 05:59:56 ID:iTMWhVWyd.net
    かっこいい
    7 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:00:05 ID:aRBVQl67a.net
    これの有効活用法考えろ
    47 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:04:11.60 ID:1zd6pFGy0.net
    >>7
    車のフロントガラスにつかえる(走行中はHDRになる)
    61 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:05:10 ID:FiYdOVRpM.net
    >>47
    HUDやろ
    215 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:16:56 ID:7UbD13880.net
    >>7
    お洒落なバーとかで使えるやろ
    439 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:36:33.00 ID:PAuNkM8td.net
    >>7
    NHK回避
    456 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:37:55.41 ID:7rhEWNbtd.net
    >>7
    バスの車窓とか
    小型化できれば眼鏡というかゴーグルにして軍用かな
    496 :おにぎり 2020/08/12(水) 06:41:42 ID:PrEPZ2ONa.net
    >>456
    軍事用ならとっくにありそうやけどな
    8 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:00:05 ID:Cfxh47hM0.net
    透明だと何がええんや
    12 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:00:27 ID:AvvaloJt0.net
    >>8
    反対側からも見れるんちゃう?
    20 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:01:25 ID:XdAnRI+S0.net
    >>12
    なるほど🤔
    337 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:25:42 ID:U2ZgDq+Y0.net
    >>12
    反転するやんけ
    11 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:00:25 ID:lYXe41f+0.net
    日本家電もう終わりや
    15 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:00:59 ID:KX0atrPp0.net
    ホログラムでよくね
    16 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:01:01 ID:DmhkgTVp0.net
    すごいけど意味あんの?
    17 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:01:04 ID:K7oS1lG3d.net
    すげぇ何これ


    23 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:01:54 ID:vZRswox8r.net
    >>17
    めっちゃ見づらそう
    31 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:02:43 ID:XjTdp+7B0.net
    >>17
    よく考えたら二枚目みたいなディスプレイは前からあるな
    テレビってのが初めてってことなんかな
    32 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:02:46 ID:5XtAjDvad.net
    >>17
    窓とかにも使えそう
    35 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:03:27.72 ID:B4zmSsvpd.net
    >>17
    テレビに日光反射してムカつくときあるのに
    後ろに物あって邪魔にならねえか
    119 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:10:15 ID:YvKkxxw+0.net
    >>35
    こんなん個人がテレビ番組見る目的で買うわけないやろ
    企業の待合室にオシャンティにおいたりするもんや
    97 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:08:24 ID:JSGtsrCJ0.net
    >>17
    雪の降る街っぽい
    104 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:09:10 ID:F6FavtIhd.net
    >>97
    125 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:10:41 ID:wpgVyrts0.net
    >>17
    透明VRに進化したらエロ需要でるやろね
    461 :おにぎり 2020/08/12(水) 06:38:14.17 ID:PrEPZ2ONa.net
    >>125
    それ面白そうやな
    お化け屋敷とかでやって欲しい
    19 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:01:16 ID:FKL+b+gf0.net
    すごいけど透明じゃない方がええやろ
    21 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:01:40 ID:r6eGXsSmr.net
    コレを作れるってのが凄いわ
    26 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:02:06 ID:o9tItqG2r.net
    全然意味ないと思うけどなんかカッコいいからセーフ
    28 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:02:21 ID:meSmxEqp0.net
    駅とかにやたら置かれそう
    33 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:03:11 ID:fYoSagCr0.net
    テレビよりインテリアじゃね
    36 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:03:31.89 ID:6byqU3fAa.net
    透明は序章に過ぎん
    次に円筒系のテレビが出来て、最後に立体視のホログラムで完成や
    44 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:03:58.93 ID:QAj0bhDW0.net
    ほんまに日本ってもう技術力でも完敗してるんやな
    53 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:04:42 ID:lY0Fu3dMa.net
    透明とか背景と同化して台無しやん
    55 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:04:56 ID:6DnAETOI0.net
    技術的には可能だけど、需要があるかといわれたら無いから商品化しないだけだぞ
    58 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:05:04 ID:LmnOt4j20.net
    これはテレビ用途以外で発展していくやつやな
    66 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:05:30.88 ID:WioY/14F0.net
    >>58
    例えば?
    109 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:09:29 ID:SOTehRqu0.net
    >>66
    バスや電車の窓に使ってデジタルサイネージとしていけそう
    64 :風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:05:17 ID:QAj0bhDW0.net
    例えば高層マンションの窓ガラスがこのモニターになれば窓とカーテンとテレビが一体化するってことやろ
    マジで近未来感あるな

    このページのトップヘ